時計を見ると、午前2時過ぎ
無性にJAZZ音楽が聞きたくなり、IF「イフ」へ電話。
誰もお客がいないのを確認して。。。。
歩いて1分の店。
この店の内部
壁、天井、そしてトイレの中までご覧のとうり。
ただただすごいです。
棚に飾られたボトル? 紙で作ったものです。
どんな格好で天井まで貼ったんだろう。
中にはマスターが書いたプレーヤーの絵が。
うまいものです。もとはと言えば、イラストレーター。
脱帽です。
こんな店ですが、開店して10年。
好きなJAZZで脱サラして、夜の8時から真夜中の4時まで開いてます。
想定外の出来事の言葉がありますが、マスターーに聞いたことがあります
「マスターにとって想定外とはなんだろうか」
しばしの沈黙
そして
「まさか、店を開いてお客が来なくて、他でアルバイトをするとは思わなかった」
そんな独身のマスターですが好きなことをしてるので後悔はしていないと言ってます。
嬉しい言葉ですね
この道以外に道はなし。
まさに同感です。