夜中の3時。。

目が覚めたら時計は夜中の2時30分過ぎ、

今日から娘の沖縄へ。。。

久し振りの休みで、「マスター、おはよう、」と携帯の番号を。。
電話の向こうで、マスターの声が「今、起きたの? 良かったら、おいでよ」

店内は誰もいない。いつも朝方の4時まで店を開いてる。
いつ来るか解らないお客のため、狭い店内で音楽を聞きながら、、、
    

           
10年の付き合いである。
ご覧のように、マスターの手作りのオブジェが飾られてる。

天井から意味不明の円盤が、

             

            
テーブルのうえにはバットマン?

           

10年前に脱サラして、好きなJAZZを聞きながら生活が出来たらと思い、
店をオープン、
しかし現実派甘くなかったようです。

            

店の運営、生活のため、昼間 眠い目をパチパチしながらアルバイト

「あっいうまの、10年だね、子供も学生だったが、今ではそれぞれ家庭を持ち
親になってしまった。変わらないのはマスターの店とマスタだけ」

意味の解らない2人だけの会話が夜中のJAZZバーの店の中でかったるいメロデーが
店内を包む。

          

さー、これから、沖縄の娘夫婦と孫の顔を見るため出発です。

ブログは18日までお休み。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です