古民家のリフォームが今日始まりました。
築70年の建物を昔の風情を残してのリフォームです。
工事の前に関係者が集まり工事の無事完成を祈り、そしてお客様の前での結団式。
お客様への我々建築業者のこの建物への思い、そしてお客様からの応援の言葉。
大事にされた建物に新しい命を注ぎます。
今日はいつものように工事の無事を祈って神様にお供え物を。
お塩、お米、お酒。
お清めの品物をお客様と共に建物の隅々に捧げます。
玄関から廊下、そして和室、床の間、欄間、縁側など昔の風情がの残ってます。
お施主様は昔の古民具を集めるのが趣味ですので、完成時にはどのように変化してるのでしょうか。
ご縁があっての今日のよき日です。
いよいよ始まります。
完成は11月後半。随時施行の進行の様子はお知らせいたします。
楽しみにしていてください。