外部門扉解体工事が始まりました。

 古民家のリフォーム

        

        

      外侮の門扉の解体工事が始まりました。

        

           

           

           
          

古民家のリフォームですので、外回りも其れにふさわしいデザインが必要です。

どんなふううになるのでしょう。

内部は、無垢材の床の施行が始まりました。無垢材の施行方法は経験と技術で勝負です。
栗の無垢材のフローリングです。

           

          
       

        

                   

そして、ロフトはご覧のように昔の丸太の梁をそのまま残してのデザインです。

           

床、壁、梁などそれぞれ自然素材を使ってのリフォームです。

バスルームはご覧のように大き目の浴槽が完成しました。

           

            

窓からの光りを浴びながらのお風呂タイムはお客さまのご希望です。

          

素敵なお風呂タイムはもう少しです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です