さすが都心中心の歯医者さんです。
受付は3人。
診察室も3人の医者が患者さんを診ている。
今日の受診は前もって予約をしてましたが、朝一番のはずが1時間ほどの
時間帯になっていた。
困惑する受付担当に文句を言っても仕方ないので、時間つぶしに朝のビル街を
ブラリブラリ。
ネクタイをしたサラリーマンが忙しそうに歩いている。
いつの風景と違うので戸惑ったがなんとなく40年前の自分の姿にダブりました。
そして、時間どうりに再度病院へ。
院長の診察室へ。
ネットではアメリカの病院で経験をつんで、この場所へ、開業。
ほかでは抜歯する歯を特殊な方法で虫歯を治療との事。
年齢は50代前後か。
穏やかな声で、問いかける。
期待に胸が膨らむ。
果たして、抜歯しないでOKなのか。
結果は、抜歯。
あのネットの治療技術はなんなのか。誇大広告?
朝早くからきて、時間を待たされて。。。
皆さん、甘い言葉には気をつけましょう。
どうすればいいのか。
やはり近くの歯医者で文句を言いながら治療をしたほうがいいかも知れない。
今、小生が使用してる歯ブラシ。
実は馬の毛で出来てます。
以前、浅草に遊びに行ったとき、あるお店で、90代近くの元気な看板むすめさんから
進められて購入しました。
何でも世界で評判で外国人も買いに来てるとの口上に興味深々で買いましたが
本当に、肌さわりがやわらく、いつまでも形が崩れません。
そして、歯槽膿漏にならない為の歯磨き、そして、口の中のばい菌を殺すうがい薬。
本当に昔は歯を磨いた記憶はほとんど無い小生が今では一日2回の歯磨きタイム。
さあ、近所の歯医者へ、文句を言いながらの治療を始めますか。