久しぶりの大江戸博物館に
オヤァ、
1階で エジプト展が 開催
日本と、エジプト
両方 見学しょう
一緒に同行の友と
実は 奥方同士は デートですので
男同士で 大江戸博物館見学となりました。
さああ、レッゴ
紀元前、3000年前から 紀元年年50年前にナイル川沿岸で
栄えた文明
すごいね
今から 5000年前に反映した文明
ただ タダ 脱帽
日本とエジプトの両方の展示会が同じ建物で見れるなんて素晴らしい
館内はすべて本物です。
特に 人間が死ねば魂はどこに行くのか
死んだ後の死者は永遠に生きるためには
など など
これは死者の国の様子を表した絵図です。
これはもう少しこの世で頑張ってる小生ですぞ
生きるために死があるのか
死があるから生きるのか
まさに 人間に与えられた永遠のテーマです。