特に練馬区はこのごろに新聞にも活字で高温。。。
東京でも温度が高い地域となってきました。熊谷そして練馬ですかね。
そんなわけで朝の起床時間が4時前後の小生はこれとばかりゲンサマと
朝 5時前後の散歩です。
まだ人影の少ない時間の散歩は心身とものリフレッシュです。
そのとき、現在抱える仕事の段取り、又進行中の仕事の段取りなど、新鮮な朝の
空気の中で思い浮かべます。
今、施行中の現場
皆様おなじみの全体リフォームです。
耐震工事がどんどん進んでます。
サッシが取り付けられました。
当然、内部の壁にはあつさ20センチの断熱材が隙間無く入ってます。
リビングで庭に面するところの壁一面にあった大きな掃き出しのガラスサッシは
取り除かれ、耐震性を高めるための壁が両側につけられました。
暑い中の屋根の吹き替えの現場です。
職人達7人で、お天道様ギラギラのなか屋根上で大活躍です。
外回りの仕事は夏は大変ですね。
そして、今後の予定は7月後半から施行がはじまる全体スケルトン。
又、ほとんど、同時期にはじまる同様な現場。
そして、9月からの大型物件の打合せ。
現在 着工2軒、7月後半2軒、そして9月1軒。
おかげさまで 多くのお客様の応援でこのようなスケジーユールです。
このごろの暑さで少々ばて気味ですが、今週の後半は沖縄に孫に会いに行く予定を
立ててます。
しっかりと英気を養ってくる気持ちですが孫のお守りでもしかして。。。
でも、久し振りで会う孫の顔を見たら元気100倍になるでしょう
「まーくん、アカリチャン もう少ししたら、じじーが行くから待っててね、」、、、、