1泊2日の社内旅行
今回は 長野 小布施 善光寺へ
今回の旅行は小生が7年前 上官と旅行と同じコース
特に 葛飾北斎が80歳過ぎに 小布施で 逗留して大作を書き上げた絵画に惚れての再度の訪問
小生のすべてのワガママからの旅行からです。
貸し切りバス内での宴会は乗車すぐからスタート
飲んで飲んで飲まれて飲んで、、
ビール、焼酎 ブランデー。日本酒がたちまち
すべて飲み干しました
ブランデーがすっかり好きになったI君
宿についたら バタンキュウですな
小布施での昼食
くりの産地で有名です
当然 栗ご飯がついてますね
男性軍は酔い覚ましに ぶらぶら
女性達はりんごのお買い物
葛飾北斎 富士山を日本各地から三六景を書き始めたのが
一八三〇年頃
それも御年七〇すぎ 狂人画家と呼ばれ 九〇歳過ぎまで
書き続けたそのエネルギー惹かれるものが再度の訪問となりました。
内部はカメラ禁止
富嶽36景の記念写真 コーナで 上官と一緒に
共に大波 小波をくぐり続けて来ましたね
ありがとう