今年も酉の市に参拝
当然上官殿と一緒に
かれこれ30年以上の年度末の恒例行事かな子どもたちが小学校の頃から いつの間にか
親と一緒に出かけず 友達同士で酉の市へ出かけ始めて
少しさびしい気持ちになったのを思い出しますね
巫女さんの衣装は白と赤の色合わせが素敵ですね
その後に小生の姿で申し訳ありませんね
大きな柏手が熊手が売れるたび境内に響き渡ります。
もう少ししたら お正月 そんな気持ちになりますね
たくさんの露天が
これは射的、子供も大人も 頑張ってます。
皆さん わかりますか
提灯が暗闇の中
今年も 当社の提灯が飾られてます。
小さな一つの提灯が 一〇年かけて 少しずつ増やし ご覧のように四つになりました。
山口建設の歴史ですね