令和元年大相撲五月場所

両国国技館に

マス席での相撲観戦相撲大好きな小生と部長、そして次長の三人で
まずは 乾杯
さあ ビール、焼酎 日本酒で

今日は 11日 後半の始まり

1敗に3人が並んでる
中入りで関取が 化粧廻しで 土俵上に

いよ いよ
トイレタイムで 途中 お店が

相撲に関するグッズがいろいろ飾ってます。
場内では  小結 大関 横綱へと番付が

場内は 熱い歓声が

応援するり力士が勝ってもも負けても 悲鳴が

相撲は日本の国技

人気が永遠

 

懸賞金jは確か一本 6万円とか

20本で120万円 すごいね

そして調べました

幕内力士の給料は2000万円以上

頑張れるね
横綱 鶴竜まで負けて 座布団が天高く

その熱気に負けづとばかり

部長 次長も 思わず ガッツポーズ
小生は 部長と がっぷり 勝負

楽しい 相撲観戦でした

 

記念に令和のぽち袋をもらいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です