旧国鉄から

この混雑

人、人が当たり前の国鉄

懐かしい写真 朝の出勤時間は 電車にも混雑で乗れなかった

ホームから人があふれる時代でしたね

これは上野駅まさに昔の国鉄時代

そして

赤字解消のため 独立採算へと

思い出せば 労使のストが年間の行事として常に行われてました。

そして ついに

旧国鉄を解体して 七社の独立民間企業にへと

まさに さよなら国鉄に
お互いに競争しあって 北から南まで国鉄が分離そして 新幹線が登場

小生が一九歳の時です。

いよいよ 各会社ごとの競争が始まり 赤字から黒字へと

今ではどれだけの新幹線が全国に走っているのでしょうか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です