お世話になりました。

さあ 出発です。

名残惜しい宿の 露天風呂に入る前、庭先のベランダで

竹林を見つめドボン、、、
木質の浴室

床、壁等は木々で作られ おそらく ひのきでしょう

ゆったり まったりと

日本の温泉宿の素晴らしさを満喫
M

新人のM君も小生の身の回りのお手伝いで疲れたでしょう

ご褒美に 露天風呂に
ールで あさのコーヒタイム桃山風呂

日本の職人の心と技術で 後世まで伝わる伝統の木造浴室

ありがとうございました。
七年前 上官と同じ場所での旅行

そして 七年後 総勢一八名の社内旅行

今回は 社内旅行

それぞれの思いを比較しての旅行

最高でした。

このあとの予定は どこに行くのかな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です