招き猫の豪徳寺

有名な豪徳寺

現場の帰りに寄りました。ここが 招き猫がたくさん飾ってる場所
お寺の一角に

見えてきました。
すごい数の招き猫が
大きさによって 値段が違います。

仏仏像の周りには    すごいね

確か江戸時代に 当時の武士の棟梁がこの寺の前を

通ったとき 門前の前に1匹の猫が いるのを見たとき

猫が寺の奥に消えたので不思議に思い 寺の中に

そうすると 大雨が 降ってきた。

その不思議な出来事で いつの間にか 幸福を招く

猫  つまり招き猫のお寺と呼ばれ 参拝者が 多数になり

招き猫の豪徳寺と名前が付きました。

このお寺の隣で 現在大きな工事を施工中

これも招き猫のおかげですね

ありがとうございます。


この日は台風一過で 高温でクラクラ

しかし 招き猫のお寺を参拝できました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です