やはり 年を取ると、お祝い事などで 妻 友人 兄弟 そして
子どもたちから 声をかけられるのは嬉しいもの
そして 父の日に子どもたちからお祝いの品が届きました。
まずは 息子夫婦から
おとうさん ありがとう
箱の上に 大きな文字で わかりやすく
これは 最高 なんだろうかな箱を開けると 九州博多の名産品、、珍味、、お酒のつまみに
この かまぼこにも おとうさん ありがとうの文字が
美味しかった なんこつが口の中で噛み砕けば 味が
いっぱいに広がる
いずれも小生の大好物
いずれも 博多の名産です。
そして 沖縄の娘家族からは
英語で フアザーズ デイ
実は この袋の中に お茶のバックがこちらは 長野の名産の贈り物
特に 日本そば
小生がそば好きと知って 送ってくれたんですね
早速 上官が、、
生そばから 料理を
実は TV番組で 日本そばの名店を紹介していたので
お昼は 近くの 日本そばの名店に食べに行こっかと相談していたときに 長野のお蕎麦が届いたんです。
アレッ 今気づきました
息子家族からは 九州博多の名産品
娘家族からは 長野の名産品
もしかしたら もしかしたら 兄弟で相談して プレゼント
本当に 今気づきました。
これなら 父の日と母の日が 1年で毎月 そしてジジババの日も毎月あれば 100歳まで頑張れるぞ
誰か 都知事の選挙公約に 約束してもらえば 年寄りは
応援しますぞ