毎日 自分に出来ることを決めてるのは
当然 自粛の中で 日々 体を動かすこと。
家では上官とTVの体操を一緒に体を動かすことが日常の習慣になりました。
心と体のバランスを保つため
1日の歩く時間 距離などを決めて 当然 人混みは避けて
ただただ 歩くだけが一人での挑戦
そして 今日は 桜台から池袋に
桜台 江古田 東長崎 椎名町 池袋の駅を
果たして 時間は 距離は
初めての挑戦
さあ スタート
途中 見つけたのが
すべての疫病菌を退治した 長崎不動尊に 手を合わせて
そして 誰の姿も見えない住宅街をアチラコチラ
本当に人が居ない場所を歩く難しさ
迷いながら 東池袋駅に ようやく 到着
足が 足が ガタガタ
駅は 人の姿が パラ パラ
帰りは 西武池袋の駅は ずうっと 向こうまで
見えます。
時間は 2時間30分 万歩計は10550歩
もしかして 往復すれば 時間は6時間 万歩計は22000歩
TV画面でしかわからない風景を 自分の目で確認して
現在 すべて 政府 新聞 TV画面の情報だけですべての行動 考えなどを決定する事とのバランスのとり方が大事ですね