たまや、かぎやと ついつい 声を出したくなります。
宜野湾の海上に夜空に きれいな花火が ドン ドン
日本で一番早い 花火大会
ベランダから見る花火は 最高
孫たちも大喜び
Just another WordPress site
我が家に 大型台風が上陸
いつのまにか、大型台風に成長
その台風と一緒に 映画館に
小生が小さな時 両親に連れられて見た映画
ダンボ
空を大きな耳で飛ぶ 子象の映画
今でもスクリンーに広がる ダンボの姿
小さながら、手を握りしめて見た記憶が昨日のようです。
果たして 孫たちは
「 面白かった 」 「良かったね」
孫たちと じじ、ばばー達が一緒に見られてよかった。
帰宅後 今日は孫の誕生日のお祝い
七名で狭いテーブルで 食事
大勢で食べる料理は美味しいね
食事後 何やら 外の方から大きな音が
実は 今日 宜野湾で 全国一番 早い 花火大会が
開かれます
今回の沖縄訪問の目的の一つに 花火大枚を見るためです。
ドンー ドンー
到着日 早速 飲み会を友人が開催
沖縄で大手の水回り問屋のT商会社長N社長
もう一人は 小生のTOTOの沖縄の所長N所長
練馬からの当社担当で それからの個人的お付き合い含めて
六年
その彼が沖縄の所長に赴任
赤い糸で結ばれてますね
今宵の料理店は沖縄の有名な豚のシャブシヤブの店
産地が違うだけで こんなに美味しいです。
本当に沖縄の豚のシャブシャブは 口の中で
中人は縁を起こすことができず
大人は少しの袖擦り合うも縁とする。
沖縄の友とTOTOの友
この地で 第二の人生のスタートをします。
素敵だね
なんだか 小生だけ 別のフアションで
友達ですぞ ご安心を
当然 二次会に
沖縄に単身赴任のNちゃん
手前味噌ですが
今まで二回 宝くじ高額当選が当たりました。
主に ジャンボを年数回購入
そして 昨日 二ヵ月前 購入した購入した宝くじの結果を調べるため
宝くじ売り場に
そして 高額当選の明細票が
「おめでとうございます。」の声が
すっかり忘れていた宝くじ
実は 今回で 三度目
最初は三〇年前の年末 ジャンボ
「お父さん 宝くじが あたってるよ」
ちょうど風呂に入ってるときに 娘からの声
びっくりしましたね
そして 二度めは三年前
宝くじ売り場のお姉さんが 小さな声で 高額にあたってます。
一瞬 わからず お姉さんが この金額と教えてくれました。
そして 宝くじの鑑定のため 引換券を頂き
数日後 晴れて 本物とわかり
当たり券をいただき銀行に
そして 今回三度目
正直 びっくりしてます。
前回と同様に 家族、社員一同と気持ちよく使います。
四回目は あるのかな
こんな格好で失礼しました。
このおじさん方は 小生の大学時代の同級生
1年に2回ほどの旅行 今回は伊豆方面に
途中 富士山からの湧き水で有名な観光地へ
そして 美味しい湧き水を ゴクリ腹が減っては戦ができないと、、、
お寿司屋に
若がし頃、真っ黒な頭の毛もご覧のように
小生よりも ずっつと 増しですな。
70歳前後の同級生
やはり 体のあちこちが悲鳴を上げてますね。
来年 再会するまで 元気でな
今 小生 メガネのこだわり
派手なフレームのメガネか
それとも 完全 オーダーの木製のメガネ
これは見本を見せられ だんだん 傾いてきてます
つげの木で職人の手作り
最終仕上げは 漆を塗るそうです。
完成までは なんと半年ですぞ
つるも 当然 小生の顔を形に合わせて 作ってくれます。
手に取ると 胸が高まり
冥土のみやげとばかり 注文しました
手作り 職人の言葉に興奮します。
建築の仕事の関係で こだわりが強くなりました。